For customer
はじめての方へ
予約~当日までの流れ
Step1
レッスンを選ぶ
トップ画面より募集中のレッスンを選んでください
Step2
予約する
予約フォームより必要事項を入力、送信して下さい
Step3
返信を待つ
教室からの予約確定メールをお待ち下さい
Step4
当日教室へ
エプロン・ハンドタオル・筆記用具をご持参いただき、予約した日時に教室へお越しください
Step5
レッスンスタート
レッスン中わからないことは質問して下さいね
Step6
お支払い
お支払いは、現金、クレジットがご利用いただけます
今、伝えたいこと
今の時代、「これから料理頑張ろうかな」きほんを知らない方がそう思って、立ち上がってみて最初にあたる大きな壁それは、
「膨大レシピ数からの自分好みの味検索」
ネットにアップされた膨大なレシピの中から分かりやすく、基本も書いてくれていてなおかつ自分好みの味を見極める。
これは相当知識や経験がないと、配合見ただけでわかるようにならないんですよね。私はこの8年毎年、500レッスン1000人の方にレッスンをしてきました。その中で多くの生徒さんから「スマホでレシピを見て作るけど、おいしく作れないんです」という悩みをたくさん聞いてきました。そこで私は
「ネットのレシピ検索して作るときにも、おいしいを読みとれる力」
そこを絶対解決すると決断しました。
料理を頑張りたいとせっかく興味や、やる気がでてやってみようとスマホでレシピ検索してみたものの大変なのは「どのレシピが自分に合っているか探しだすこと」
これは、街を歩いていて「自分好みの性格をもった男性を探すこと」に近いかもしれませんね。
最初はできなくて当たり前。やってみようと思ったときから
できることひとつずつ
積み重ねて「自分の料理基準(ベース)」を作って一生続く食べること・作ることを明るく楽しんでほしいんです。
検索疲れをさせないために、せっかくやろうって思った気持ちや時間をこれ以上自分の時間をスマホにとられないために、暮らしをもっと愉しむために。