よくある質問 | Q&A
男性は参加できますか?
申し訳ございません。
現在「女性専用」とさせていただいております。男性も参加できる企画は現在行っておりません。
小さい子どもと一緒に参加できますか?
いいえ。
申し訳ございません。小さなお子様のご参加は安全面も考えご遠慮しております。
本当に料理に自信がないんですが大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
教室にこられる方ほぼ9割以上の方が最初は同じお悩みで来られています。レッスンも分かりやすく丁寧に行っていますのでご安心ください。
レッスンに持っていった方がいいものはありますか?
はい。
エプロンとハンドタオル、筆記用具をご持参ください。
どのレッスンから通えばいいですか?
レッスンスケジュールからご自由にお選びいただけます。
「料理のさしすせそ」など基本からじっくり学びたい方は「ゼロからハジメルごはんのきほん」がオススメです。
ゼロからコースはVol.1からでないといけないですか?
いいえ。
ゼロからコースは和洋中、Vol.1・Vol.2どれから参加されてもOKです。和食Vol.3に限り参加制限をもたせていただいてます。詳しくは和食Vol.3をご覧ください。
ネイルをしていても大丈夫ですか?
はい。
大丈夫ですが、ネイルを衛生的ではないと感じる方もいらっしゃいますので、ゴム手袋(ラテックス)の着用をお願いいたします。指輪も調理の妨げになるため、できればお外しいただくか、ゴム手袋の着用をお願いいたします。
作業手順をスマホ動画で撮ってもいいですか?
いいえ。
申し訳ございません。スムーズにレッスンを行うためご遠慮ください。できあがった料理は自由に撮影してかまいません。
専用駐車場はありますか?
いいえ。
当教室では専用駐車場はご用意しておりません。近隣のコインパーキング(200円/60分)をご利用ください。
*近隣の学校行事などがある際は困難になることがあります。
食べ物の好き嫌いがあるのですが、その際はどうしたらいいですか?
レシピを変えることはしておりませんが、盛り付けの際、苦手な食材を省くことは可能です。
入会金はありますか?
いいえ。
当教室では入会金制度はありません。お気軽にご参加ください。
現金以外の支払い方法はありますか?
はい。
クレジットカード(VISA. Master. American Express)・PayPay・お振込み(事前)が可能です。ご都合のよいお支払い方法をご利用ください。
体験レッスンはありますか?
いいえ。
体験レッスンは現在ありませんが、新規の方はBANGOHAN・即戦力レッスンを¥2,000引きさせていただいてます。なおBANGOHANレッスンは「新規の日」を作っていますので、周りの方のレベルが気になるかたはその日をお選びください。