
テッパンごはん通信講座
通信講座は、おうちにいながら覚えておくべきテッパンメニューを1ヶ月3メニューずつ、教室レッスン同様の失敗しない理由を徹底解説して学んでいくオンラインレッスンです。
「7月メニュー」
7月は和食からは「肉じゃが」、洋食は「ポモドーロ」中華は「ジャージャン麺」今回もテッパンメニューで覚えておきたいものばかり!和の煮物の基本がつまった肉じゃがに、パスタに合わせたトマトソースの極意、韓国グルメでも定番のあの黒い麺のコツを解説していきますね
肉じゃが

まずおいしく作れるようになりたい和食といえば「肉じゃが」定番すぎる定番の肉じゃがですが実は肉じゃがには和食の要素が盛りだくさん。おうち和食のベースはここから始めましょう。
ポモドーロ

ポモドーロとはトマトソースのこと。ロールキャベツのとは違うパスタに合わせたトマトソースはオムライスにもラザニアにも使える作り置きソースの定番になりますよ。シンプルだからこそマスターしておきたいトマトソースの基本を覚えておきましょう。
ジャージャン麵

麺料理なのに食べ応えも、満足感もたっぷりあるのがジャージャン麺。甜面醤をベースにした甘みの中にコクのある肉味噌は麺にはもちろんごはんにだって相性◎疲れた時にパパっと済ませたいときにピッタリのクイックメニューに加えてくださいね。
勉強会日程
7/9(土) 10:00~11:00
*参加は自由です
詳細
勉強会は「ZOOM」アプリを使って行いますのであらかじめアプリのダウンロードをお願い致します。
入室のPWは当日の1時間前までにLINEでお知らせいたします。
レシピとテキストは勉強会の5日前までにご自宅に送付いたします。勉強会当日はテキストとレシピ、筆記用具をご用意下さい。
勉強会当日は「wi-fi」環境がオススメです。モバイルデータ通信でご参加いただく方はご自身のギガ数にご注意下さい。